当サイトには広告が含まれています

Blog

ブログで読みやすい文章の書き方【いますぐできる7つのコツ】

ブログで読みやすい文章の書き方

ブログを始めたのですが、文章力がなくて挫折しそうです。読みやすい文章を書くコツがあれば教えてくれませんか?

 
こんなお悩みを解決します。

本記事の内容
  • ブログで読みやすい文章を書くコツ7つ
  • 読みやすい文章を書くための練習方法

 
今回は、ブログで読みやすい文章の書き方について解説します。

ブログを始めた人のほぼ全員が絶望すること…それは「自分の文章力がない」ことです。

でも、これは当然のことなんですよね。
ブログの文章は、学校で習ってきた作文とはまったくの別ものだからです。

「文章力がない」のではなく、ただ「ブログでの文章の書き方」を知らないだけ。

ブログで読みやすい文章を書くのにはコツがあります。
逆を言えば、コツさえ知ってしまえば誰でも読みやすい文章が書けるということ。

実際、僕自身も本記事で紹介する7つのコツを知ることで、ブログの文章が激変しました。

「自分には文章力がない…」なんて落ち込むことはないんです。
本記事のコツを実践すれば、いますぐ読みやすい記事を書くことができるようになりますよ。

ブログで読みやすい文章を書くコツ7つ

ではさっそく、ブログで読みやすい記事を書く7のコツをご紹介していきます。

ブログで読みやすい文章を書くコツ7つ
  1. 結論をまず先に書く
  2. 一文を短くする
  3. 箇条書きを使う
  4. 積極的に改行する
  5. 文字を装飾する
  6. 画像を入れる
  7. 話すように書く

 
順番に見ていきましょう。

その①:結論をまず先に書く

結論をまず先に書くこと!

ブログの文章において、必ず身につけておくべき型となります。

結論から書かれている文章は、内容が頭にスムーズに入ってきます。逆に、結論をダラダラと引き伸ばされた文章は、何が言いたいのか分からず読むのをやめてしまいます。

ブログ文章の基本型
  • 結論
  • 理由
  • 具体例
  • 結論

 
上記のような型に当てはめて書くことで、読みやすい文章になります。例文は下記のような感じ。

結論
ブログで読みやすい文章を書きたいのなら、まず結論から書くべきです。
理由
なぜなら、結論から書かれている文章は、読者にとって理解しやすい文章となるからです。
具体例
結論がダラダラと先延ばしされたブログは、読者からすぐに離脱されてしまいます。
結論
だから、ブログの文章は、まず結論から書くべきです。

上記のように、結論から書くことで読みやすく、さらに内容がわかりやすい文章になります。

文章を組み立てるのに苦労している初心者の方は「結論」から書く癖をつけると良いですよ。読みやすい文章を書くのがすごく楽になります。

その②:一文を短くする

ブログの文章は、一文を短くしましょう。

文章が苦手な人ほど、一文を長くしがちです。
すると、文書が迷子になってしまうんですよね。

主語と述語が分かりにくく、誰が何をしたのか頭でイメージできません。

読みにくい文章の典型的なパターンが「一文が長い文章」です。

一文を短くして、テンポの良い読みやすい文章にしましょう。

その③:箇条書きを使う

箇条書きは、ブログの文章において超重要なテクニックです。

文章が一気に読みやすくなります。
箇条書きにできる場合は、すべて箇条書きにするくらいがおすすめです。

下記の2つを比べてみてください。

箇条書きのない文章
革靴の手入れ方法を解説します。まず馬毛ブラシでホコリを落としたら、次にクリーナーで汚れを落とします。そしてクリームを塗り込んだら、クロスで仕上げの磨きをしましょう。最後にシューズキーパーを入れて完了です。
箇条書きをした文章
革靴の手入れ方法を解説します。
・手順①:馬毛ブラシでホコリを落とす
・手順②:クリーナーで汚れを落とす
・手順③:クリームを塗り込む
・手順④:クロスで仕上げの磨き
・手順⑤:シューキーパーを入れて完了

上記のとおり、箇条書きの方が読みやすいですよね。
箇条書きは見やすく、内容がパっと見ただけで理解できます。

ブログの文章では、積極的に箇条書きを使いましょう。

その④:積極的に改行する

ブログの文章は、積極的に改行しましょう。

文字がぎっしり詰まった文章は読みにくいです。
ページを開いたら、新聞のような文字の固まりが表示されたらどうでしょうか?

読む気が失せて、ページを閉じてしまいますよね。

基本的には、一文で改行しても良いくらいです。多くても二文までですね。

ブログはスマホで見られることが多いので、積極的に改行してテンポよく読みやすい文章にしましょう。

その⑤:文字を装飾する

文章を装飾することで、読みやすさは倍増します。

例えば、強調したい文章には、このように色をつけたり。

エイボン
会話文にする吹き出しなんかも、文章に変化がつきます。
あとは、文字だけが続いてしまうような場合は、このように枠で囲むのもおすすめです。

上記のとおり、文章を装飾することでメリハリがでて読みやすくなります。

装飾の使いすぎには注意

とはいえ、装飾の使いすぎは、逆に読みにくい文章になってしまいます。

適度に使うからこそ、装飾した文章が際立つんですよね。

その⑥:画像を入れる

見出しの下に画像を入れると、読みやすいブログになります。

H2の大きな見出しの下には、画像を入れましょう。

見た目の変化がついて、読者に読み進めてもらうことができます。

その⑦:話すように書く

目の前の人に話すように書くと、読みやすい文章になります。

「です。」「ます。」だけの文章って、固すぎて退屈な文章になってしまうんですよね。

上記のような「ですよね。」といった、話しかけるような文章にすることで文章が柔らかくなります。

ブログの文章に「小説家のような文章力」は必要ない

ブログに求められる文章は「読みやすさ」です。

文章を書き始めたばかりの初心者は、「小説家のような文章力」をイメージしてしまいがち。

けれど、ブログの文章には小説家のような、読者を感動させる文章力は必要ないんですね。

紹介してきた「7つのコツ」を活用するだけで、ブログの文章はグンと読みやすくなります。

小説で使われる「比喩」などのテクニックよりも、シンプルで読みやすい文章を心がけていきましょう。

文章に絶対的な正解はない

文章に絶対的な正解は存在しません。
テストのような、100点満点はありえないんです。

なので、文章を書くことを恐れないこと。
正解を求めすぎて、文章が書けなくなることはもったいないですから。

もっと気楽に、文章を楽しんで書いていきましょう。
読みやすい文章は、誰でもコツさえ掴めば簡単に書けるようなっていきますよ。

読みやすい文章を書くための練習方法

おすすめの練習方法は下記の3つ。

文章の練習方法3つ
  1. 100記事を書く
  2. 理想とする人の文章を真似る
  3. 自分の文章を音読する

 
1つずつ見ていきましょう。

その①:100記事を書く

とにかく書く。
書くしかないです。

当たり前すぎることなんですが、文章は「書く」ことでしか上達しません。

いくら文章術の本を読んでも、YouTubeでブログの書き方に関する動画を見ても、書かなければダメ。

サッカーが上手くなりたい少年が、実際にボールを蹴らずに上手くなろうとしていたら、ツッコミを入れたくなりますよね。

「まずは、とりあえず公園でボール蹴ってみようよ」と。

書かなければ上手くならないことはみんな分かっていても、つい書くことから逃げてしまうんですよね。僕も同じです。

ブログ初心者の方は、まず「100記事を書く」ことを目標にして書いていきましょう。

その②:理想とする人の文章を真似る

文章を真似ることが大切です。

なぜなら、むやみに「100記事を書く」だけでは、文章はなかなか上達しません。

例えばプロサッカー選手のプレーを真似て、子どもたちはサッカーが上手くなっていきます。

文章も、どんどん真似るべきなんです。

「この人の文章は読みやすいな」
「この文章は好きだな」

こんな感覚でOK。自分が読んでいて心地よく好きな文章を見つけてください。

僕が大好きな文章は下記のお二人です。

  • マナブさん(ブログ:manablog
  • 古賀史健さん(著書:20歳の自分に受けさせたい文章講義)

 
このお二人の文章は、頭にスーっと入ってきます。
文章を読んでいて、気持ちが良いんですよね。

ただ「読みやすい文章だな」で終わるのではなく。
「なんで読みやすいんだろう?」と考えながら、自分のブログに反映させていきましょう。

その③:自分の文章を音読する

自分の書いたブログを音読してみる。
これすごく大切です。

みなさん、自分のブログを読み返していますか?

文章の推敲をされている方は多いと思いますが、音読している方は少ないのではないでしょうか。

いざ音読してみると、ショックを受けますよ。
自分の文章の読みにくさに 笑

つっかえる、つっかえる。
スラスラと読めないんですよ。

余計な単語を書いてしまっていたり、回りくどい言い方をしていたり…

音読することで、問題箇所がハッキリと自覚できます。

スマホでの音読がおすすめ

音読するさいは、ぜひスマホでやってみてください。

ブログ記事はスマホ画面で読まれることがほとんどです。

読者と同じ状況で音読して、ブログ記事をどんどん改善していきましょう。

まとめ:ブログの文章は書くことで必ず上達できる!

今回は、ブログで読みやすい文章の書き方を紹介してきました。

いますぐできる7つのコツがこちら

  1. 結論をまず先に書く
  2. 一文を短くする
  3. 箇条書きを使う
  4. 積極的に改行する
  5. 文字を装飾する
  6. 画像を入れる
  7. 話すように書く

 
上記のコツを、少しずつブログ記事に取り入れてみてください。

文章の上達には、最初は時間がかかるかもしれません。
けれど、実際に書いて数をこなしていけば、確実に上達するのが文章です。

書きつづけること!継続が大切

文章を上達させる唯一の方法は「書くこと」です。

そして、継続して「書きつづける」ことが大切。

ブログ記事を1つ書き上げるのがツラい日ってありますよね。

そんなときは「リード文だけ」書いてみてはいかがでしょうか。
または、本文をすべて書くのではなく、1行だけでも書いてみる。

こういった小さな継続が、確実に文章上達につながっていきます。

書きつづけること!僕も継続をしていきます。

ブログ記事の書き方に関しては読まれるブログの書き方テンプレート【初心者でも真似すればOK!】でも紹介しているので、良ければ参考にしてください。

今回は以上です。

-Blog

© 2023 Eibon blog