
とお悩みの方も多いではないでしょうか。
2020年から「Amazonアソシエイト」の審査方法が変更され、以前にも増して通過するのが難しくなりました。
そこでおすすめしたいのが!
「もしもアフィリエイト経由」でAmazonアソシエイトの審査に通過する方法です。
もしもアフィリエイト経由で審査をすると
「本家のAmazonアソシエイトに比べて通過しやすいから!」です。

今回は僕が実際に「もしもアフィリエイト経由」でAmazaonアソシエイトに一発通過した方法と手順を解説していきます。
- もしもアフィリエイトに登録
- もしもアフィリエイトに自分のブログを登録
- 「Amazon」のプロモーションと提携
たったこれだけ。
画像付きで手順を詳しく解説していくので安心してください。
順を追っていけば、10分ほどですべて完了です。
それでは、見ていきましょう。
目次
手順①:もしもアフィリエイトに登録する方法
まずは、もしもアフィリエイトに登録する必要があります。

公式サイトにアクセス
もしもアフィリエイト公式サイトを開いてください。
公式サイトにアクセスしたら「会員登録をする(無料)」をクリックしてください。
メールアドレスを入力して仮登録
「メールアドレス」を入力して「確認メールを送信」ボタンをクリックしてください。
受信メールを確認して本登録へ
登録したメールアドレスに「仮登録完了」のメールが送られてくるので、記載されているURLをクリックして本登録へ移動します。
アカウント情報を登録
メールに記載されたURLをクリックすると、アカウント情報の入力画面が開きます。
ここではログインする時に必要となる「ユーザーID」と「パスワード」を設定します。
入力が終えたら「次に進む」をクリックしてください。
ユーザー情報の登録
次はユーザー情報の登録です。
名前や住所などの必要事項を入力してください。
個人の場合は、会社名は空欄でOKです。
入力を終えたら「次に進む」をクリックしてください。
もしもアフィリエイトの登録完了
登録内容の確認画面になります。
入力した内容に間違いがないか確認して「利用規約に同意をして登録をする」ボタンをクリックしてください。
お疲れ様でした。
これで「もしもアフィリエイト」の登録が完了しました。
手順②:もしもアフィリエイトに自分のブログを登録する方法
次は自分のブログを登録しましょう。
下の画面に切り替わるので「サイトを登録する」をクリックしてください。
上の画面が出ない場合は、『もしもアフィリエイト公式サイトにログイン』をしてサイト上部の「マイページ」から「サイト追加」をクリックしてください。
登録するブログの情報を入力
サイト追加の画面になります。
「登録するサイト情報を入力」してください。
- ブログ名:登録する「ブログ」のタイトルを入力
- URL:登録するブログのURLを入力
- カテゴリ:登録するブログのジャンルを選択
- 月間ページビュー数:作ったばかりのブログや、よく分からないのであれば「0から100」のままでOK
- おすすめプロモーション:チェックを入れたままでOK
ガイドラインを確認して登録完了
ガイドラインを確認しながら「当てはまらない」にチェックを入れて、「登録内容を確認する」ボタンをクリックしてください。
確認画面に移動します。
「この内容で登録する」をクリックしたら、サイトの登録が完了です。
いよいよAmazonに提携を申請します。
手順③:「Amazon」のプロモーションと提携する方法
「Amazon」のプロモーションを検索
サイト上部の検索ボックスに「Amazon.co.jp」と入力し、「検索」ボタンをクリックします。
[aside type="normal"]「Amazon」だけで検索すると、複数のプロモーションが検索結果に表示されてしまい迷ってしまいます。そのため「Amazon.co.jp」で検索するのがおすすめです。[/aside]
「Amazon」のプロモーションに提携申請
検索結果から『「Amazon.co.jp」商品購入〜』というプロモーションを探し、「提携申請する」をクリックします。
「申請中」の表示になったら、手続きは完了です。
お疲れ様でした。
「もしもアフィリエイト経由のAmazon提携申請」がすべて完了しました。
あとは審査が完了するのを待ちましょう。
もしもアフィエイトの「Amazon」プロモーションの審査にかかる期間
「Amazon」の提携審査ですが「1日で提携承認メール」がきました。
朝の8時ごろに申請を出して、夕方の6時30分ごろに承認メールを受信。
管理画面を確認すると「申請中」から「提携中」に表示が変わります。
他の方達が、もしもアフィエイトの「Amazon」プロモーションの審査にかかった期間をネットやツイッターで調べてみました。
僕と同じように1日で承認された方もいれば、2・3日かかった方もいます。
なかには1週間以上の方もいました。
審査にかかる期間には、かなりばらつきがあるようです。
すぐに審査結果が出なくても、焦らずに待ちましょう。
まとめ:もしもアフィリエイト経由ならAmazonアソシエイトに通過しやすい!
以上、もしもアフィリエイト経由でAmazonアソシエイト審査に一発通過した方法をご紹介してきました。
本家のAmazaonアソシエイトに通過できない場合は、もしもアフィリエイト経由での提携がおすすめです。
本家の審査は年々厳しくなっていますからね。
特にサイトやブログを立ち上げたばかりの人は、『もしもアフィリエイト公式サイト』経由での提携を試してみてください。

以上。登録および申請作業お疲れさまでした!